もうダメ。限界~。。。

いもうと
ママ~ たっだいま~。

ママ
お・か・え・り 。。。。

いもうと
あれ? 今日、授業参観来なかったの?

ママ
行きましたケドーーー!!

あね
ママ私の教室に来てたんだよ。なんでかわかってんの?

いもうと
私の教室がわからなかったの?

あね
子供の教室を探せない大人なんていないでしょ!
では問題です!授業中に白目で カックン・カックン 寝てたのは
誰でしょう?

いもうと
へっ!!。。。
ズ、ズバリ!! お姉ちゃんでしょう!!!!

あね
あんたねぇ~(怒)
でも、私もあるよ。もう限界ってくらい眠いこと!
どうして授業中に眠くなるんだろう?

パパ
誰にでもある自然なことだよ。
睡眠ー覚醒リズムといって、人間の脳は1日に2回、
起きてから8時間後と22時間後に眠気がくるみたいなんだ
2人は午前6時起きだから、8時間後の午後2時頃にねむくなってるん
じゃないかな?

いもうと
ビンゴ!!

ママ
コラッ❕
昨日、夜遅くまでレゴしてたからでしょ~!!
睡眠不足!!

あね
睡眠不足が原因決定ね。
『寝る子は育つ』て言うもんね。
成長ホルモンがたくさん分泌されてケガが治りやすくなったり、
健康な体を保てるようになるんだよね。

パパ
眠気の解決方法としては、『夜しっかり寝ること』が大切だよね。
そうすることで昼間眠くならない身体のリズムを作っていこう!
コメント